トップ
>
楠木判官正成
>
くすのきほうがんまさしげ
ふりがな文庫
“
楠木判官正成
(
くすのきほうがんまさしげ
)” の例文
その列を前に、
戦住居
(
いくさずまい
)
の
伽藍
(
がらん
)
をうしろに、故
楠木判官正成
(
くすのきほうがんまさしげ
)
の妻、未亡人の
久子
(
ひさこ
)
は、相対して立っていた。
日本名婦伝:大楠公夫人
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
楠
漢検準1級
部首:⽊
13画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
判
常用漢字
小5
部首:⼑
7画
官
常用漢字
小4
部首:⼧
8画
正
常用漢字
小1
部首:⽌
5画
成
常用漢字
小4
部首:⼽
6画