トップ
>
枕草紙
>
かよい
ふりがな文庫
“
枕草紙
(
かよい
)” の例文
決して悪気でした事では御座いませんじゃったが、人間の
生胆
(
きも
)
と
枕草紙
(
かよい
)
は警察が
八釜
(
やかま
)
しゅう御座いますケニなあ……。
近世快人伝
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
“枕草紙(
枕草子
)”の解説
『枕草子』(まくらのそうし)とは、平安時代中期に中宮定子に仕えた女房、清少納言により執筆されたと伝わる随筆。ただし本来は、助詞の「の」を入れずに「まくらそうし」と呼ばれたという。
執筆時期は正確には判明していないが、長保3年(1001年)にはほぼ完成したとされている。「枕草紙」「枕冊子」「枕双紙」とも表記され、古くは『清少納言記』『清少納言抄』などとも称された。また日本三大随筆の一つである。
(出典:Wikipedia)
枕
常用漢字
中学
部首:⽊
8画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
紙
常用漢字
小2
部首:⽷
10画
“枕草”で始まる語句
枕草子