トップ
>
松蔭御門
ふりがな文庫
“松蔭御門”の読み方と例文
読み方
割合
まつかげごもん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まつかげごもん
(逆引き)
「先生、先生、また辻斬がございました、また辻斬が……斬られたのは岡村氏でございます、岡村氏が
松蔭御門
(
まつかげごもん
)
の跡で
袈裟
(
けさ
)
に斬られて死んでおりまする」
大菩薩峠:12 伯耆の安綱の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
松蔭御門(まつかげごもん)の例文をもっと
(1作品)
見る
松
常用漢字
小4
部首:⽊
8画
蔭
漢検準1級
部首:⾋
14画
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
“松蔭”で始まる語句
松蔭
松蔭大之進
検索の候補
御門
中御門
土御門
松蔭
蛤御門
大炊御門
筋違御門
御門内
大御門
御門跡