トップ
>
早水氏
ふりがな文庫
“早水氏”の読み方と例文
読み方
割合
はやみうじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はやみうじ
(逆引き)
「
早水氏
(
はやみうじ
)
が是非こちらへ参れと云われるので、御邪魔とは思いながら、
罷
(
まか
)
り出ました。」
或日の大石内蔵助
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
『あっ? ……
早水氏
(
はやみうじ
)
。あれに、来て居るぞ』
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
早水氏(はやみうじ)の例文をもっと
(2作品)
見る
早
常用漢字
小1
部首:⽇
6画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
氏
常用漢字
小4
部首:⽒
4画
“早水”で始まる語句
早水
早水藤左衛門
検索の候補
早水藤左衛門
早水
水谷氏
水谷幻花氏
水谷氏等
保氏魚形水雷
早乙女主水之介
垂水之水能早敷八師
“早水氏”のふりがなが多い著者
吉川英治
芥川竜之介