トップ
>
憎愛簡択
ふりがな文庫
“憎愛簡択”の読み方と例文
読み方
割合
ぞうあいかんたく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぞうあいかんたく
(逆引き)
乗円 は、は、でいゆすを造りしものが無うて、でいゆす
能
(
よ
)
く天地万象を造りしとな。然らばでいゆすは即ち
五塵
(
ごぢん
)
の
塊
(
くわい
)
、
五蘊
(
ごうん
)
の泉、
憎愛簡択
(
ぞうあいかんたく
)
の源とこそ見ゆれ。
南蛮寺門前
(新字旧仮名)
/
木下杢太郎
(著)
憎愛簡択(ぞうあいかんたく)の例文をもっと
(1作品)
見る
憎
常用漢字
中学
部首:⼼
14画
愛
常用漢字
小4
部首:⼼
13画
簡
常用漢字
小6
部首:⽵
18画
択
常用漢字
中学
部首:⼿
7画
“憎愛”で始まる語句
憎愛
検索の候補
愛憎
憎愛
不愛憎
愛憎尽
無愛憎
軽重愛憎