トップ
>
御成仏
ふりがな文庫
“御成仏”の読み方と例文
読み方
割合
ごじょうぶつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごじょうぶつ
(逆引き)
さて先代
御成仏
(
ごじょうぶつ
)
の後は愚僧住職の身に御座候へば、
他出他行
(
たしゅつたぎょう
)
も自由
気儘
(
きまま
)
に相なり候故、夜中再び人知れずかの大木に攀上り、九拾両の中四拾両ほど取出し
榎物語
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
御成仏(ごじょうぶつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
成
常用漢字
小4
部首:⼽
6画
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
“御成”で始まる語句
御成
御成道
御成街道
御成門
御成敗
御成人遊
御成御殿
御成長遊
御成門外
御成敗奉行人
検索の候補
成仏
見性成仏
悉皆成仏
捨身成仏
即身成仏
安楽成仏
皆成仏道
成仏得脱
若我成仏
成仏得度