トップ
>
市河寛斎
ふりがな文庫
“市河寛斎”の読み方と例文
読み方
割合
いちかわかんさい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いちかわかんさい
(逆引き)
江戸において始て詩学を以て門戸を張ったものは先に
安達清河
(
あだちせいか
)
があり後に
市河寛斎
(
いちかわかんさい
)
がある。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
としている。翠軒は水戸の儒者立原氏。西野は
市河寛斎
(
いちかわかんさい
)
の別号である。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
市河寛斎(いちかわかんさい)の例文をもっと
(1作品)
見る
市
常用漢字
小2
部首:⼱
5画
河
常用漢字
小5
部首:⽔
8画
寛
常用漢字
中学
部首:⼧
13画
斎
常用漢字
中学
部首:⽂
11画
“市河”で始まる語句
市河米庵
検索の候補
寛斎
市河米庵
宮川寛斎
岡寛斎
斎河
斎河水
河鍋暁斎
斎市
小斎河豚
河上彦斎