トップ
>
山岳重畳
>
さんがくちょうじょう
ふりがな文庫
“
山岳重畳
(
さんがくちょうじょう
)” の例文
山岳重畳
(
さんがくちょうじょう
)
という文字どおりに、山また山の
甲斐
(
かい
)
の国を、甲州街道にとって東へ東へと出てゆくと、やがて
上野原
(
うえのはら
)
、
与瀬
(
よせ
)
あたりから海抜の高度が落ちてきて、遂に東京府に入って浅川あたりで山が切れ
雷
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
岳
常用漢字
中学
部首:⼭
8画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
畳
常用漢字
中学
部首:⽥
12画
“山岳”で始まる語句
山岳
山岳切支丹族
山岳地帯
山岳切支丹
山岳党
山岳家
山岳地方
山岳旅行