“導出”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
どうしゅつ50.0%
デライヴ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
K興奮にあたるところに、僅かの隆起りゅうきのある曲線で、わざわざ「木戸現象きどげんしょう導出どうしゅつするに至りたる根拠の曲線」と書き込まれていた。
キド効果 (新字新仮名) / 海野十三(著)
空間的のリズムは、これから導出デライヴされた第二次的のものであって、目が空間を探り歩く運動によってはじめて時間的なリズムに翻訳されるのである。
映画芸術 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)