トップ
>
如是法
ふりがな文庫
“如是法”の読み方と例文
読み方
割合
にょぜほう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にょぜほう
(逆引き)
空気の切売が出来ず、空の縄張が不当なら地面の私有も不合理ではないか。
如是観
(
にょぜかん
)
によりて、
如是法
(
にょぜほう
)
を信じている吾輩はそれだからどこへでも
這入
(
はい
)
って行く。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
如是法(にょぜほう)の例文をもっと
(1作品)
見る
如
常用漢字
中学
部首:⼥
6画
是
常用漢字
中学
部首:⽇
9画
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
“如是”で始まる語句
如是
如是我聞
如是閑
如是因
如是縁
如是報
如是観
如是相
如是果
如是縁庵
検索の候補
法華經云如是妙法
如是
如是我聞
如是閑
如是因
如是縁
如是観
如是報
如是相
如是果