トップ
>
天上天下唯我獨尊
>
てんじやうてんかゆゐがどくそん
ふりがな文庫
“
天上天下唯我獨尊
(
てんじやうてんかゆゐがどくそん
)” の例文
釋迦佛は誕生したまひて七歩し、口を
自
(
みづから
)
開
(
ひら
)
いて、
天上天下唯我獨尊
(
てんじやうてんかゆゐがどくそん
)
、三
界皆苦我當度
(
がいかいぐがたうど
)
。
之
(
こ
)
の十六字を
唱
(
とな
)
へ給ふ。今の月滿御前は、うまれ給ひてうぶごゑ(初聲)に南無妙法蓮華經と唱へ給ふ歟。
尼たちへの消息:――よく生きよとの――
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
唯
常用漢字
中学
部首:⼝
11画
我
常用漢字
小6
部首:⼽
7画
獨
部首:⽝
16画
尊
常用漢字
小6
部首:⼨
12画