トップ
>
大神実命
>
おおかんつみのみこと
ふりがな文庫
“
大神実命
(
おおかんつみのみこと
)” の例文
わざわざ
大神実命
(
おおかんつみのみこと
)
というお名まえをおやりになりました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
“大神実命(オオカムヅミ)”の解説
オオカムヅミは、日本神話に登場する桃であり神。『古事記』では意富加牟豆美命(おおかむづみのみこと)と表記する。「大いなる神のミ(霊威)」の意味であるが、大いなる神の実と解釈し、「大神実命」と表記する場合もある。『日本書紀』にも登場するが、名前は記されていない。
(出典:Wikipedia)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
実
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
命
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
“大神”で始まる語句
大神
大神楽
大神宮
大神樂
大神等
大神朝臣
大神通
大神田
大神祖
大神樂造