トップ
>
垣根添
ふりがな文庫
“垣根添”の読み方と例文
読み方
割合
かきねぞ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かきねぞ
(逆引き)
垣根添
(
かきねぞ
)
いの木の間からは、種々な色の
薔薇
(
ばら
)
の花が
夕闇
(
ゆうやみ
)
の中にもちらほらと見えていた。葉子はこのごろの貞世はほんとうに変だと思いながら、愛子の縫いかけの布を取り上げて見た。
或る女:2(後編)
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
垣根添(かきねぞ)の例文をもっと
(1作品)
見る
垣
常用漢字
中学
部首:⼟
9画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
添
常用漢字
中学
部首:⽔
11画
“垣根”で始まる語句
垣根
垣根草
垣根越
垣根口
垣根外
垣根沿
垣根際
検索の候補
垣根
垣根草
垣根越
垣添
垣根口
垣根外
垣根沿
垣根際
萩垣根
門垣根