トップ
>
困苦
>
くるしみ
ふりがな文庫
“
困苦
(
くるしみ
)” の例文
そこに眠りと安息があって、
困苦
(
くるしみ
)
の結末がつけられるではないか。と、彼女はその流れに惹きよせられるのを感じた。
小さきもの
(新字新仮名)
/
モーリス・ルヴェル
(著)
娘を
労
(
いたわ
)
る心とてはなく、かへつてその身の衣服まで
売却
(
うり
)
なして今は親子三人が着のみ着のままなる
困苦
(
くるしみ
)
をば、ひとへに夫の意気地なきに帰して、夫を罵り、お袖にあたり
小むすめ
(新字旧仮名)
/
清水紫琴
(著)
“困苦”の意味
《名詞》
困苦(こんく)
困り苦しむこと。
(出典:Wiktionary)
困
常用漢字
小6
部首:⼞
7画
苦
常用漢字
小3
部首:⾋
8画
“困苦”で始まる語句
困苦寂寥
困苦惨憺
困苦欠乏
困苦艱難