トップ
>
口合式
>
パンニングしき
ふりがな文庫
“
口合式
(
パンニングしき
)” の例文
(
此
(
この
)
あたりも、一
問
(
もん
)
、一
答
(
たふ
)
こと/″\く
口合式
(
パンニングしき
)
の
警句
(
けいく
)
にして、
到底
(
たうてい
)
、
原語通
(
げんごどほ
)
りには
譯
(
やく
)
しがたきゆゑ、
義譯
(
ぎやく
)
とす。)
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
口
常用漢字
小1
部首:⼝
3画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
式
常用漢字
小3
部首:⼷
6画
“口合”で始まる語句
口合