トップ
>
参籠所
ふりがな文庫
“参籠所”の読み方と例文
読み方
割合
さんろうしょ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんろうしょ
(逆引き)
頂上には
旅人宿
(
はたごや
)
めいた室、
勧工場
(
かんこうば
)
然たる物産陳列所、郵便局、それから中央の奥宮社殿は、本殿、
幣殿
(
へいでん
)
、拝殿の三棟に別れて、社務所、
参籠所
(
さんろうしょ
)
も附属している。
不尽の高根
(新字新仮名)
/
小島烏水
(著)
参籠所(さんろうしょ)の例文をもっと
(1作品)
見る
参
常用漢字
小4
部首:⼛
8画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“参籠”で始まる語句
参籠
参籠人
参籠者
検索の候補
参籠
御参籠
御嶽参籠
参籠人
参籠者
愛宕参籠
参宮名所図会
伊勢参宮名所図会