トップ
>
卓氏藻林
ふりがな文庫
“卓氏藻林”の読み方と例文
読み方
割合
たくしそうりん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たくしそうりん
(逆引き)
北斎
(
ほくさい
)
の描いたという
楊貴妃
(
ようきひ
)
の
幅
(
ふく
)
が気に入って、父にねだって手に入れた時、それにあう文字を額にほしいと思って、『
文選
(
もんぜん
)
』や『
卓氏藻林
(
たくしそうりん
)
』や、『
白氏文集
(
はくしもんじゅう
)
』から経巻まで
引摺
(
ひきず
)
りだして見たが
田沢稲船
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
卓氏藻林(たくしそうりん)の例文をもっと
(1作品)
見る
卓
常用漢字
中学
部首:⼗
8画
氏
常用漢字
小4
部首:⽒
4画
藻
常用漢字
中学
部首:⾋
19画
林
常用漢字
小1
部首:⽊
8画
“卓氏”で始まる語句
卓氏
検索の候補
卓氏
林氏
林房雄氏