トップ
>
卒業
>
で
ふりがな文庫
“
卒業
(
で
)” の例文
東京のある学校を
卒業
(
で
)
ますのを
待
(
まち
)
かねて、故郷へ帰って、心当りの人に尋ねましたが、誰のを聞いても、どんなに尋ねても、それと思うのが分らんのです。
草迷宮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“卒業”の解説
卒業(そつぎょう)は、学校の規定の全課程を修了すること。なかには全課程を修了していなくても卒業を授与する大学も一部ある(⇒ #特別卒業を参照)。保育園・幼稚園については、卒園(そつえん)ということが多い。対義語は入学である。また、卒業した者を卒業生(既卒者)といい、卒業した学校を母校、出身校などという。
(出典:Wikipedia)
卒
常用漢字
小4
部首:⼗
8画
業
常用漢字
小3
部首:⽊
13画
“卒業”で始まる語句
卒業後
卒業式
卒業生
卒業試驗