トップ
>
半恒久的
>
はんこうきゅうてき
ふりがな文庫
“
半恒久的
(
はんこうきゅうてき
)” の例文
その八千の兵を、三木城の四方に配して、各所に大隊司令部を置き、
半恒久的
(
はんこうきゅうてき
)
な支営をもうけて、支営と支営とのあいだには、
柵
(
さく
)
を
結
(
ゆ
)
い、
哨兵
(
しょうへい
)
を
屯
(
たむろ
)
させ、城中と外部との通路を遮断した。
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
半
常用漢字
小2
部首:⼗
5画
恒
常用漢字
中学
部首:⼼
9画
久
常用漢字
小5
部首:⼃
3画
的
常用漢字
小4
部首:⽩
8画