トップ
>
刺子
>
さしッこ
ふりがな文庫
“
刺子
(
さしッこ
)” の例文
こうやって
刺子
(
さしッこ
)
の筒袖を着、膝の抜けた半股引を穿き、三尺帯に草鞋がけ、天秤棒を担いで歩くのだが、末には立派な旦那といわれるようにお互にならないでは
填
(
うま
)
らない、旨い物は喰わず
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“刺子(刺し子)”の解説
刺し子、刺子(さしこ)とは、手芸の一分野で、布地に糸で幾何学模様等の図柄を刺繡して縫い込むこと。
(出典:Wikipedia)
刺
常用漢字
中学
部首:⼑
8画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“刺子”で始まる語句
刺子着
刺子織
刺子半纏
刺子絆纏
刺子袢纏
刺子頭巾