トップ
>
偸盗
>
ぬすみ
ふりがな文庫
“
偸盗
(
ぬすみ
)” の例文
「一に仏法に
帰依
(
きえ
)
、二に
正法
(
しょうぼう
)
に
帰奉
(
きほう
)
、三に師友に帰敬。これを三
帰
(
き
)
という。……次の五戒とは、殺生、
偸盗
(
ぬすみ
)
、邪淫、
貪酒
(
どんしゅ
)
、妄語のことじゃ。守るか」
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“偸盗”の意味
《名詞》
盗み。窃盗。盗人。
(出典:Wiktionary)
偸
漢検1級
部首:⼈
11画
盗
常用漢字
中学
部首:⽫
11画
“偸盗”で始まる語句
偸盗戒