トップ
>
停車場
>
スタンド
ふりがな文庫
“
停車場
(
スタンド
)” の例文
電燈の明るくともった小さな白塗のモダーンな
停車場
(
スタンド
)
の前には、鉄道の踏切みたいな遮断機が、関所のように道路を断ち切っている。
白妖
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
「そんなら、とてもいい方法がありますよ。向うの箱根峠口の、
有料道路
(
ペイ・ロード
)
の
停車場
(
スタンド
)
へ電話して、遮断機を絶対に上げさせないんです」
白妖
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
しかもその
停車場
(
スタンド
)
には前述のように道路の上に遮断機が下りていて番人の厳重な看視の
下
(
もと
)
に切符なしでは一般に通行を許さない。
白妖
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
“停車場”の意味
《名詞》
停 車 場(ていしゃじょう・ていしゃば)
鉄道車両が停車する場所。古めかしい表現のようだが近代になってからの造語であり駅の方が古い。
(出典:Wiktionary)
“停車場”の解説
停車場(ていしゃじょう・ていしゃば)は、鉄道において車両が停車できる施設であり、駅・信号場・操車場の総体である。
(出典:Wikipedia)
停
常用漢字
小5
部首:⼈
11画
車
常用漢字
小1
部首:⾞
7画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“停車場”で始まる語句
停車場前
停車場側
停車場寄
停車場路
停車場居廻