トップ
>
価格
>
ねだん
ふりがな文庫
“
価格
(
ねだん
)” の例文
旧字:
價格
あれも
価格
(
ねだん
)
から云えばけっして高く踏めるものではありませんが、僕の愛用したものだから、紀念のため是非あなたに進上したいと思います。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
御承知かしらねえが、熊の皮には二十八通りあって、
価格
(
ねだん
)
もいろいろあるが、これは北海道の
羆
(
しぐま
)
の皮だ。
街頭から見た新東京の裏面
(新字新仮名)
/
夢野久作
、
杉山萠円
(著)
“価格”の意味
《名詞》
価格(かかく)
物またはサービスの価値を金額によって表したもの。
(出典:Wiktionary)
“価格”の解説
価格(かかく、en: price)とは、有形・無形の各種の商品(サービスを含む)の取引に際して提示される金額をいう。値段(ねだん)とも呼ばれ、サービスについては料金(りょうきん)ということもある。
(出典:Wikipedia)
価
常用漢字
小5
部首:⼈
8画
格
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
“価格”で始まる語句
価格札
価格表