トップ
>
佐野坂
ふりがな文庫
“佐野坂”の読み方と例文
読み方
割合
さのざか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さのざか
(逆引き)
青木湖を離れると
佐野坂
(
さのざか
)
、左は白樺の林、右手は急に傾斜して小さな盆地をなしている。佐野坂は
農具川
(
のうぐがわ
)
と
姫川
(
ひめがわ
)
との分水嶺である。
可愛い山
(新字新仮名)
/
石川欣一
(著)
青木湖を離れると
佐野坂
(
さのざか
)
、左は白樺の林、右手は急に傾斜して小さな盆地をなしている。佐野坂は
農具川
(
のうぐがわ
)
と
姫川
(
ひめがわ
)
との分水嶺である。
可愛い山
(新字新仮名)
/
石川欣一
(著)
佐野坂(さのざか)の例文をもっと
(2作品)
見る
“佐野坂(佐野坂峠)”の解説
佐野坂峠(さのさかとうげ)は、長野県大町市と北安曇郡白馬村の境に位置する峠。標高は860メートル。
(出典:Wikipedia)
佐
常用漢字
小4
部首:⼈
7画
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
坂
常用漢字
小3
部首:⼟
7画
“佐野”で始まる語句
佐野
佐野松
佐野常民
佐野川市松
佐野槌
佐野正
佐野次郎
佐野治郎左衛門
佐野又
佐野利器
検索の候補
佐野
佐野常民
佐野松
佐野槌
佐野次郎
佐野川市松
佐野治郎左衛門
佐野又
佐野正
佐野栄寿