トップ
>
伊治公呰麻呂
ふりがな文庫
“伊治公呰麻呂”の読み方と例文
読み方
割合
これはりのきみあぜまろ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これはりのきみあぜまろ
(逆引き)
かの宝亀年間における上治郡の大領
伊治公呰麻呂
(
これはりのきみあぜまろ
)
の反の如き、その乱遂に延暦の末にまで及び、ようやく坂上田村麻呂の征討によって、これを鎮定するをえた程の大事件であったが
「ケット」と「マット」
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
伊治公呰麻呂(これはりのきみあぜまろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“伊治公呰麻呂(伊治呰麻呂)”の解説
伊治 呰麻呂(これはり/これはる の あざまろ、生没年不詳)は、奈良時代の人物。姓は公。官位は外従五位下・上治郡大領。
8世紀後半に陸奥国(現在の東北地方)で活動した蝦夷の族長で、朝廷から官位も授けられていたが、宝亀11年(780年)に宝亀の乱(伊治呰麻呂の乱/伊治公呰麻呂の乱)と呼ばれる反乱を引き起こした。
(出典:Wikipedia)
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
治
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
呰
漢検1級
部首:⼝
8画
麻
常用漢字
中学
部首:⿇
11画
呂
常用漢字
中学
部首:⼝
7画
“伊治公呰”で始まる語句
伊治公呰麿
検索の候補
伊治公呰麿
伊呂波
古麻呂
武智麻呂
人麻呂
和気清麻呂
麻呂古
久須麻呂
柿本人麻呂
坂上田村麻呂