トップ
>
二宮孤松
ふりがな文庫
“二宮孤松”の読み方と例文
読み方
割合
にのみやこしよう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にのみやこしよう
(逆引き)
さうすると早速其人は
駿河
(
するが
)
の桑原苾堂であらうと云つて、友人
賀古鶴所
(
がこつるど
)
さんの
許
(
もと
)
に報じてくれた人がある。それは
二宮孤松
(
にのみやこしよう
)
さんである。二宮氏は五山堂詩話の中の詩を記憶してゐたのである。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
二宮孤松(にのみやこしよう)の例文をもっと
(1作品)
見る
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
宮
常用漢字
小3
部首:⼧
10画
孤
常用漢字
中学
部首:⼦
9画
松
常用漢字
小4
部首:⽊
8画
“二宮”で始まる語句
二宮
二宮尊徳
二宮孝作
二宮山
二宮流
二宮翁夜話
二宮金次郎
検索の候補
二宮尊徳
二宮
二宮山
二宮流
十二宮
二宮孝作
二宮翁夜話
二宮金次郎
二本松
宮松