トップ
>
乾杏子
ふりがな文庫
“乾杏子”の読み方と例文
読み方
割合
ほしあんず
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほしあんず
(逆引き)
料理場を飛び出すと、まるで
巫女
(
ウイッチ
)
のように宙を飛んで家へ駆けてゆき、お台所から鶏卵と
水飴
(
みずあめ
)
と
乾杏子
(
ほしあんず
)
をひっ
攫
(
さら
)
って、えらい勢いで駆け戻って来ました。
キャラコさん:08 月光曲
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
乾杏子(ほしあんず)の例文をもっと
(1作品)
見る
乾
常用漢字
中学
部首:⼄
11画
杏
漢検準1級
部首:⽊
7画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“乾杏”で始まる語句
乾杏
検索の候補
杏子
乾菓子
乾杏
白子魚乾
杏菓子
乾隆硝子