トップ
>
丹生谷
ふりがな文庫
“丹生谷”の読み方と例文
読み方
割合
にうだに
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にうだに
(逆引き)
大和の
丹生谷
(
にうだに
)
の
大仁保
(
おおにほ
)
神社は、俗に御丹生さんといって水の神で、また姫神であります。ここでも雨乞いには御神体を水の中に沈めて、少し待っていると必ず雨が降るということでありました。
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
丹生谷(にうだに)の例文をもっと
(1作品)
見る
丹
常用漢字
中学
部首:⼂
4画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
“丹生”で始まる語句
丹生
丹生川
丹生川平
丹生山
丹生木
丹生津媛
丹生都姫
丹生高野
丹生津姫神
検索の候補
丹生
丹生川
生海丹
蓮生山熊谷寺
黍生谷
殺生谷
柳生谷
生雲丹
丹生木
丹生山