トップ
>
不上酒閣
ふりがな文庫
“不上酒閣”の読み方と例文
読み方
割合
しゆかくにのぼらず
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゆかくにのぼらず
(逆引き)
「
不上酒閣
(
しゆかくにのぼらず
)
不買歌鬟償
(
かくわんをかはずつぐなふ
)
周文画
(
しうぶんのぐわ
)
筆頭水
(
ひつとうのみづ
)
墨余山
(
ぼくよのやま
)
」の
詞
(
ことば
)
を寄せたるは、恐らく真情を
吐露
(
とろ
)
せしなるべし。
雑筆
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
不上酒閣(しゆかくにのぼらず)の例文をもっと
(1作品)
見る
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
閣
常用漢字
小6
部首:⾨
14画
検索の候補
上酒
凌雲閣上
小酒井不木
不許葷酒入山門
閣上
上台閣
上方酒
上酒甕
上重閣
得不差上