トップ
>
上平寺下
ふりがな文庫
“上平寺下”の読み方と例文
読み方
割合
じょうへいじした
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じょうへいじした
(逆引き)
「さては、伊吹の
裾道
(
すそみち
)
よ。——玉村から川寄りへ曲がれば、藤川、
上平寺下
(
じょうへいじした
)
、
春照
(
しゅんしょう
)
村を通って、この街道を行くよりは、およそ二十町の近道になる」
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
上平寺下(じょうへいじした)の例文をもっと
(1作品)
見る
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
“上平寺”で始まる語句
上平寺
検索の候補
上平寺
上下
増上寺
下剋上
麻上下
長上下
上平館
永平寺
善光寺平
下寺