トップ
>
万見仙千代
>
まんみせんちよ
ふりがな文庫
“
万見仙千代
(
まんみせんちよ
)” の例文
しかし
陥
(
お
)
ちない。さすがは頑強に自負している荒木勢だけのものはあった。その難攻にあたって、寄手の一将
万見仙千代
(
まんみせんちよ
)
は討死をとげた。
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「余り親しい者を遣わしては威厳がない。
松井友閑
(
まついゆうかん
)
、
惟任日向守
(
これとうひゅうがのかみ
)
、
万見仙千代
(
まんみせんちよ
)
の三人を
遣
(
や
)
ろう。——慰撫というよりは、噂の実否をただす使いとして」
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
松井友閑
(
まついゆうかん
)
様、明智光秀様、そして
万見仙千代
(
まんみせんちよ
)
様なども、安土のお旨をうけて、幾度か来ては説き、説いては
空
(
むな
)
しくお立ち帰りになったとか伺っておりまする
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“万見仙千代(万見重元)”の解説
万見 重元(まんみ しげもと谷口克広は上記の『法隆寺文書』における「まん仙千代重元」の署名から、万見を「まんみ」と読むのであろうとしている。 / まみ しげもと『法隆寺文書』では上記のごとく「まん仙千代重元」と署名するが、『孝親公記』には「マミ仙千代」と記されている。また『信長公記』のフリガナも「まみ」と打ってある。)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。織田氏の家臣。通称は仙千代(せんちよ)で、万見仙千代の名で知られる。
(出典:Wikipedia)
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
仙
常用漢字
中学
部首:⼈
5画
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
代
常用漢字
小3
部首:⼈
5画