トップ
>
一蒔絵師
>
あるまきえし
ふりがな文庫
“
一蒔絵師
(
あるまきえし
)” の例文
これはあるじの
国許
(
くにもと
)
から、五ツになる男の
児
(
こ
)
を伴うて、この度上京、しばらくここに
逗留
(
とうりゅう
)
している、お民といって縁続き、
一蒔絵師
(
あるまきえし
)
の女房である。
女客
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
蒔
漢検準1級
部首:⾋
13画
絵
常用漢字
小2
部首:⽷
12画
師
常用漢字
小5
部首:⼱
10画