トップ
>
らんぐいせき
ふりがな文庫
“らんぐいせき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
乱杭石
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
乱杭石
(逆引き)
水門のほうへゆるく弧をひろげた池の
隈
(
くま
)
の、そこだけが夕陽で茜色に染まった
乱杭石
(
らんぐいせき
)
のうえに、
煤
(
すす
)
ぼけた
真鶴
(
まなづる
)
が一羽、しょんぼりと
尾羽
(
をば
)
を垂れて立っている。冬木は
西林図
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
らんぐいせき(乱杭石)の例文をもっと
(1作品)
見る