トップ
>
よしずぢゃや
ふりがな文庫
“よしずぢゃや”の漢字の書き方と例文
語句
割合
葭簀茶屋
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
葭簀茶屋
(逆引き)
赤松の
二抱
(
ふたかかえ
)
を
楯
(
たて
)
に、
大堰
(
おおい
)
の波に、花の影の明かなるを誇る、橋の
袂
(
たもと
)
の
葭簀茶屋
(
よしずぢゃや
)
に、高島田が休んでいる。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
葭簀茶屋
(
よしずぢゃや
)
を目がけて
下頭橋由来
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
よしずぢゃや(葭簀茶屋)の例文をもっと
(2作品)
見る