トップ
>
ゆいがどくそん
ふりがな文庫
“ゆいがどくそん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
唯我独尊
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
唯我独尊
(逆引き)
何先生は、どうだって、あなたは
唯我独尊
(
ゆいがどくそん
)
のお態度で、てんで無関心の御様子だったではありませんか。
きりぎりす
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
利己主義的な無政府主義は、人間を本質的に利己主義者だとしながら、しかも無政府を唱えるのであるが、それはすなわち強者の利己的な
唯我独尊
(
ゆいがどくそん
)
の対立状態をよいとすることになろう。
政治学入門
(新字新仮名)
/
矢部貞治
(著)
誰れに恐れる事も
諛
(
へつら
)
う事も入らぬ、
唯我独尊
(
ゆいがどくそん
)
の生涯で愉快だろうと夢のような
呑気
(
のんき
)
な事を真面目に考えていた。それで肺炎から結核になろうと、なるまいと、そんな事は念頭にも置かなかった。
枯菊の影
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
ゆいがどくそん(唯我独尊)の例文をもっと
(7作品)
見る
検索の候補
ゆゐがどくそん