トップ
>
みょうばんすい
ふりがな文庫
“みょうばんすい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
明礬水
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
明礬水
(逆引き)
「ワッハハハ白々と、
明礬水
(
みょうばんすい
)
で書かれた文句、隠語ともいえない平凡な奴が、あらわれましてございますかな」
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
白紙に
明礬水
(
みょうばんすい
)
で書いた文字が炙り出されて来るように、昨夜、妻の言った言葉が、私の頭に次第にはっきり蘇って来る。酔い痴れた私の頭にも、よほど強烈な印象を刻んだのであろう。
澪標
(新字新仮名)
/
外村繁
(著)
「まるで
珠
(
たま
)
でも融かしたようですねえ。
明礬水
(
みょうばんすい
)
といっていいか
黄金水
(
おうごんすい
)
といっていいか」
甲州鎮撫隊
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
みょうばんすい(明礬水)の例文をもっと
(3作品)
見る