トップ
>
みなみこま
ふりがな文庫
“みなみこま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
南巨摩
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
南巨摩
(逆引き)
その
蹄
(
ひづめ
)
の音へ、がたッと戸を閉め、こんどは持ち前の
両脛
(
りょうずね
)
で、飛ぶが如く——というのも大げさだが、何しても身軽そうな
迅足
(
はやあし
)
で、
南巨摩
(
みなみこま
)
の山地へいそいで行った。
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
甲州にはまた
紙漉場
(
かみすきば
)
もあって、
南巨摩
(
みなみこま
)
郡西島村や
西八代
(
にしやつしろ
)
郡
市川大門
(
いちかわだいもん
)
などに、今も仕事が見られます。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
みなみこま(南巨摩)の例文をもっと
(2作品)
見る