“みずあおい”の漢字の書き方と例文
語句割合
水葵100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水の幅は一町ばかり、いちめんの蓮のほかに水葵みずあおいがまかなにかごちゃごちゃに茂って浮き草が敷きつめたようになっている。
妹の死 (新字新仮名) / 中勘助(著)
ようやく頭だけ浮くからどこだろうと見廻わすと、吾輩は大きなかめの中に落ちている。このかめは夏まで水葵みずあおいと称する水草みずくさが茂っていたがその後烏の勘公が来て葵を食い尽した上に行水ぎょうずいを使う。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)