トップ
>
まかしかん
ふりがな文庫
“まかしかん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
摩訶止観
75.0%
魔訶止観
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
摩訶止観
(逆引き)
摩訶止観
(
まかしかん
)
とか止観十
乗
(
じょう
)
とかいって、観法というのはむずかしいものなんだ。
予言
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
まかしかん(摩訶止観)の例文をもっと
(3作品)
見る
魔訶止観
(逆引き)
此の断岸絶壁のような智識に、清浅の流れ静かにして水は玉の如き寂心が
魔訶止観
(
まかしかん
)
を学び
承
(
う
)
けようとしたのであった。止観は
隋
(
ずい
)
の天台智者大師の所説にして門人
灌頂
(
かんじょう
)
の記したものである。
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
まかしかん(魔訶止観)の例文をもっと
(1作品)
見る