トップ
>
ふみほうぐ
ふりがな文庫
“ふみほうぐ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
文反古
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
文反古
(逆引き)
即ち『男色大鑑』『武道伝来記』に於て男色を書き『本朝二十不孝』又は『
文反古
(
ふみほうぐ
)
』のあるものに於いて、不思議な因縁見たいなものを書いた。
西鶴小論
(新字旧仮名)
/
田山花袋
、
田山録弥
(著)
(
万
(
よろづ
)
の
文反古
(
ふみほうぐ
)
、巻五の四、桜の吉野山難儀の冬)
新釈諸国噺
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
吉野山 (
大和
(
やまと
)
)
万
(
よろず
)
の
文反古
(
ふみほうぐ
)
、歿後三年刊行
新釈諸国噺
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
ふみほうぐ(文反古)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ふみほうご
ふみほぐ
ふみほご