“ひがしかたまち”の漢字の書き方と例文
語句割合
東片町100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
初めは仲猿楽町に新居を構えたが、その後真砂町まさごちょう、皆川町、飯田町いいだまち東片町ひがしかたまちとしばしば転居した。
二葉亭四迷の一生 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
東片町ひがしかたまちにある山村氏の屋敷には、いろいろな家中衆もいるが、木曾福島の田舎侍いなかざむらいとは大違いで、いずれも交際上手じょうずな人たちばかり。
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
江戸にある木曾福島の代官山村氏の屋敷を東片町ひがしかたまちたずねたが、あの辺の屋敷町もさみしかったと言うのは幸兵衛だ。
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)