トップ
>
はしりき
ふりがな文庫
“はしりき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
橋力
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
橋力
(逆引き)
取設け置て
過
(
あやま
)
ちの償ひとせんと心に思ひて中津川の
橋力
(
はしりき
)
に着けば一封の置手紙あり即ち兩氏の名にして西京にて會せんとあり憮然として
出
(
いだ
)
すべき
詞
(
ことば
)
なし
木曽道中記
(旧字旧仮名)
/
饗庭篁村
(著)
出
(
いで
)
たる目には何事も都めくに
特
(
こと
)
に此の
橋力
(
はしりき
)
といふは
中山道
(
なかせんだう
)
第一といふべき評判の
上旅籠屋
(
じやうはたごや
)
にて座敷も廣く取扱ひも屆き酒もよく肴もよし近年料理屋より今の業に轉じ專心一意の勉強に斯く繁昌を
木曽道中記
(旧字旧仮名)
/
饗庭篁村
(著)
はしりき(橋力)の例文をもっと
(1作品)
見る