トップ
>
のろくもい
ふりがな文庫
“のろくもい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
女巫
50.0%
巫祝
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
女巫
(逆引き)
その
女巫
(
のろくもい
)
は今もなお八坂瓊之五百箇御統の玉ともいうべき連珠を首に懸ける習慣を有しているのである。
八坂瓊之曲玉考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
のろくもい(女巫)の例文をもっと
(1作品)
見る
巫祝
(逆引き)
同地の
巫祝
(
のろくもい
)
の佩玉の実際を視察し、かつこれに関する説話をも聞くを得て、啓発せらるるところすこぶる多かったがために、本誌〔(『歴史地理』)〕更新のこの新年号において
八坂瓊之曲玉考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
のろくもい(巫祝)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
みこ
かんなぎ
ふしゅく