“にせがねづか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
贋金使50.0%
贋金遣50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
コンミッションが貰える上に更にその代金の頭をねることもできます。このごろ贋金使にせがねづかいというのがこの牢へ入ってから、この小使のうるおいがまた大きくなりました。
大菩薩峠:13 如法闇夜の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
あの贋金使にせがねづかいが万事を取りしきって、山へ逃げさえすれば、衣裳も着物も用意がしてある、食糧も充分で、直ぐに信州路へ立退くようにしてあると言うから、それを信用していたのだ。
大菩薩峠:13 如法闇夜の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
「今日は、おれの方に一人の新参しんまいがあった、それは、贋金遣にせがねづかいとやらの罪で、この牢へ送られた男だが、その男から聞いた話だ」
大菩薩峠:13 如法闇夜の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
「今いう贋金遣にせがねづかいという男が、そっとおれにくれたのだ、同じやつがまだ一挺ある、のこぎりのみ小刀こがたなと三様に使える」
大菩薩峠:13 如法闇夜の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)