トップ
>
どぞうづくり
ふりがな文庫
“どぞうづくり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
土蔵造
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
土蔵造
(逆引き)
金貸
(
かねかし
)
をする、質屋をする、
富豪
(
ものもち
)
と云われるように成って、
霊岸島川口町
(
れいがんじまかわぐちちょう
)
へ転居して、はや四ヶ年の間に前の
河岸
(
かし
)
にずうっと
貸蔵
(
かしぐら
)
を七つも建て、
奥蔵
(
おくぐら
)
が
三戸前
(
みとまえ
)
あって、
角見世
(
かどみせ
)
で六間間口の
土蔵造
(
どぞうづくり
)
西洋人情話 英国孝子ジョージスミス之伝
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
どぞうづくり(土蔵造)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
どぞうつ
どぞうづく