トップ
>
とくさの
ふりがな文庫
“とくさの”の漢字の書き方と例文
語句
割合
木賊
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
木賊
(逆引き)
「ははあ……。それではあなたは、真面目な職業のお方ではなく、天城の住人で、
木賊
(
とくさの
)
四郎と呼ぶ野盗の
頭
(
かしら
)
であったのですか。——けれど、そういわれても、私にはまだ信じられません」
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「そうだ、この女は小泉の木賃に
宿
(
やど
)
り合わせたときから、それと言い交わした約束があるので、もらってゆく、天城四郎とは
偽
(
いつわ
)
り、天城四郎とも、
木賊
(
とくさの
)
四郎ともいう盗賊だ。異存があるなら、なんなりとそこでほざいて見るがいい」
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
とくさの(木賊)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
とくさ