トップ
>
とうまちくい
ふりがな文庫
“とうまちくい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
稲麻竹葦
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
稲麻竹葦
(逆引き)
その他の連中は番組を見たり冗談を言ったり、対岸の桟敷と、場内に
稲麻竹葦
(
とうまちくい
)
と集まった群集をながめていたりして、競馬の始まるのを待っています。
大菩薩峠:14 お銀様の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
まさに
稲麻竹葦
(
とうまちくい
)
であった。葉之助よ! どうするつもりだ⁉
八ヶ嶽の魔神
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「身心はうることやすし。世界に
稲麻竹葦
(
とうまちくい
)
の如し。」
日本精神史研究
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
見物も
稲麻竹葦
(
とうまちくい
)
の如く集まっているのに、今日の催しの主催者であるべき駒井能登守が見えないのに、なんとなく物足りない気持をしているものもありました。
大菩薩峠:14 お銀様の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
とうまちくい(稲麻竹葦)の例文をもっと
(3作品)
見る