トップ
>
でんぽうじゅかい
ふりがな文庫
“でんぽうじゅかい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
伝法授戒
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
伝法授戒
(逆引き)
当
(
とう
)
、
叡山
(
えいざん
)
はおろか、日本四ヵ所の
戒壇
(
かいだん
)
においても、まだかつて、
範宴
(
はんえん
)
のごとき童僧が、
伝法授戒
(
でんぽうじゅかい
)
をうけた
例
(
ため
)
しは耳にいたさぬが、そも、座主には何の見どころがあって、敢て
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
でんぽうじゅかい(伝法授戒)の例文をもっと
(1作品)
見る