トップ
>
てんしょうだいじんぐう
ふりがな文庫
“てんしょうだいじんぐう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
天照大神宮
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
天照大神宮
(逆引き)
そして、室の一方には蒲団を畳んで積み、衣類を入れた
葛籠
(
つづら
)
を置き、
鎧櫃
(
よろいびつ
)
を置き、三尺ばかりの狭い床には
天照大神宮
(
てんしょうだいじんぐう
)
の軸をかけて、其の下に真新しい
榊
(
さかき
)
をさした徳利を置いてあった。
海神に祈る
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
てんしょうだいじんぐう(天照大神宮)の例文をもっと
(1作品)
見る