トップ
>
たちのきたく
ふりがな文庫
“たちのきたく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
立退度
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
立退度
(逆引き)
其方
(
そなた
)
樣へ御渡し申候間金子首尾能御請取下され
度
(
たく
)
金子さへ有ば
何國
(
いづく
)
の浦にても心の儘と存候へば一時も早く
立退度
(
たちのきたく
)
夫のみ祈り居參せ候猶委細の事は源藏殿より御
聞下
(
きゝくだ
)
さるべく候何も心
急
(
せか
)
れ候へば先は
荒々
(
あら/\
)
申上參せ候めで
度
(
たく
)
かしく
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
たちのきたく(立退度)の例文をもっと
(1作品)
見る